Blog

アウトバック : 創立20周年プレゼントご応募ありがとうございました

月日が経つのは早いもので、もう5月が終わりますね。



創立20周年記念のプレゼント・キャンペーンには、沢山の方からご応募いただき、また貴重なご意見を沢山いただくことが出来ました。

誠にありがとうございましたm(_ _)m


頂いた貴重なご意見は、今後のマーケティングに活用させて頂きたいと思います。

今回のキャンペーンは、ARBアンブレラを5本ということだったのですが、予想以上のご応募があったため、感謝を込めてアンブレラ3本を追加して 合計8本をプレゼントさせて頂くことと致しました。


運送中の補強のため、ニトロチャージャーショックの空き箱に入れて出荷いたします。

先ほど、ご当選者にメールいたしましたので、ご応募された方はメッセージ欄をご確認ください。


今後も、この様なプレゼント企画を増やしてまいります。
残念ながら今回は当選されなかった方も、次回また是非ともご応募いただけると嬉しいですm(_ _)m

この記事のURL

ARB・ポータブル・ツインコンプレッサー正式発売

真夏日かと思ったら、翌日が肌寒かったりと、変な陽気ですね・・(^_^; 

自分は毎年この時期にアレルギーが出て、咳が長引くのですが、皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか・・。


さて、以前からたびたびブログに掲載してきました、ARBポータブル・ツインコンプレッサー。
このたび正式発売を開始するために、メディア様にニュースリリースを公開いたしました。
当ブログにおいても、ご紹介したいと思いますm(_ _)m

4月の販売開始を目指していたのですが、忙しさの中で延び延びになってしまって大変申し訳ございませんでしたm(_ _)m 


価格は 69300円(税・送料込み) (税別 66000円) で 販売いたします。


全国の4x4用品販売店様でお買い求めください。

内部的な事情ではありますが、みんカラショップでの実績を作らないといけないので毎月2台限定(1年間ほど連続で) 発売記念特別価格での商品を案内させて頂いています。 


こちらもよろしくお願いいたします。




以下、ARBのニュースリリースを転記いたします。

-----------------------------------------------------------------


ARB・ポータブルコンプレッサーは、コンパクトサイズでありながら、4x4の大径タイヤに素早くエアを入れる事が出来たり、 85リッター/分 基準のエアツールを使用する事が出来ます。


設計


このコンプレッサーは、レクレーショナル使用を目的に開発されたコンプレッサーですが、下記のような商業/工業標準規格をも取り入れた、類まれな設計を施してあります。


超コンパクトなツインモーター、デュアルシリンダー形状は174リッター/分という同サイズのポータブルコンプレッサーでは最高水準の性能です。


4リットル・アルミエアタンクは圧力スイッチによって 930kPa~1030kPa間で自動充填され、殆どのエアツールが使用可能です。  


対衝撃ポリマー素材の防水ケースにマウントされ、エアホースやその他コンプレッサー用アクセサリーを一緒に持ち運べるように設計されています。


ダクト付きIP55 シーリングDCクーリングファンとアルマイト仕上げのアルミ・モーター台座はコンプレッサーの冷却能力に優れ、常温状態で100%デューティーサイクルを可能にするクーリング性能を有しています。


オーストラリア出荷前に個別に事前テストしての出荷をしています。



パーツ・耐久性



全てのパーツに対してスペアパーツが供給可能です。


出来るだけ軽く、強いグレードの材質を使用しています。パーツの中にはミリタリー部品や航空機グレードのパーツも使用しています。


ハードアルマイト仕上げのシリンダーボアやテフロン含有のカーボンファイバーピストンシールなどにより、摩擦を最大限に減らし、更に耐久性も向上させました。


シール性を向上させたコンポーネント使用により、湿気や埃への耐久性を向上しました。


モーターは100%ボールベアリング採用。 特殊なライナーブッシュのプレロードシステムで最大限の静音、制熱、耐久性を向上しています。


ピストンクランクには、高耐久性ローラーベアリングを使用しています。


高密度・高流量を確保した洗浄可能なブロンズ製エアフィルター採用しています。




安全性



モーターは保護の為、オーバーヒート予防機能が装着されています。

圧力の感知は 電気式プレッシャースイッチを使用していますが、万一、プレッサースイッチが故障しても、独立したリリーフバルブが作動して一定の圧力以上にならないようバックアップが施されています。


電源回路は 2並列の電源回路と その回路に独立した大型フューズを組み込んで大容量の電流を回路に流すための安全性を保っています。


付属のエアホース、カプラーはUSタイプのクイックコネクターを使用していますので、日本規格のエアコネクターをご使用の際は変換アダプターをご用意ください。

付属品


エアホース

エアガン

タイヤにエアを入れる為のチャック (下記写真)

ボールにエアロ入れるアダプター  (下記写真)

ゴムボートにエアを入れるアダプター(下記写真)

日本語説明書 など。

皆さま、よろしくお願いしますm(_ _)m

この記事のURL

アウトバック : 金環日食を撮影してみましたが・・・・・・

すでに皆さんもご存知だったとは思いますが、今朝は世紀の天体ショー、金環日食でしたね(^-^)v


弊社がある江戸川区は、金環日食が見える、ど真ん中のラインに位置しているので、かなり気合を入れて、1ヶ月ほど前から太陽観察の準備をしていました。
東京地方は曇りで見えないと言う予報だったので、雲が少ないと予想される茨城方面に遠征しようかとも思いましたが・・・。
今朝、起きてみると雲は少しあるものの、十分に太陽が観察できる天候だったので、自宅のベランダでスタンバイすることに。
気づけば息子が、起き出してきました。


日食が始まるのと同時に、カメラ撮影を始めましたが、黒点と月の輪郭の両方とを撮影するには、結構苦労しました。

太陽面の黒い小さな点が黒点です。某民放TV局の女性アナウンサーは、カメラにゴミが付いていると真面目に説明しているのを聞き、家族も驚き・・(笑)
この黒点も、過去に例を見ないほど大きな状態との事。


しかしながら、日食が進むに連れて雲が厚くなっていくる状況に思わず、
頑張ってくれ太陽~と祈りたくなりました。


クライマックスの金環日食になる時に、運悪く厚い雲が接近、太陽を覆い隠してしまいました(>_<)



肉眼でも太陽の輪郭が見えない状態だったので、太陽撮影用のフィルターを付けたカメラでは写せそうにありません。

ここは太陽撮影用のフィルターを外して、薄いフィルターを使い、雲が薄くなって輪郭が出た時に一発チャンスで撮影する事に掛けましたw


そして、予想どうり、裸眼でも眩しくないぐらいの太陽が現れた瞬間に撮影したのが、この写真(^-^)v



  ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!

残念ながら 綺麗な金環日食のタイミングには間に合いませんでしたが、このリング状の太陽が雲の間から現れた瞬間、ご近所の皆さんや、通行人の方も皆、歓声を上げていました。


次回は 6月に金星が太陽面を通過する瞬間を撮影してみたいと思っています。


オマケで 2週間前の 月が一番大きく見えるスーパームーンの時に撮影した写真もアップします。
あとで知りましたが、金環日食の時に願い事をすると叶うとか・・?
願い事なら、山ほどあったのに・・(笑)

この記事のURL

アウトバック : 創立20周年プレゼント

お陰さまで弊社は、今年の3月3日に、創立20周年を迎えますm(_ _)m
以前、それにちなんだプレゼント・キャンペーンを企画していることをご紹介しましたが、多忙のなか、企画の実行が遅くなってすみません。

では、創立21周年記念にならないうちに、遅くなりましたが・・・(^_^;



株式会社アウトバック

創立20周年プレゼント・キャンペーン

を発表いたします。



今回のプレゼントはARB・アンブレラを、抽選で5名の方に差し上げます。


 ~応募方法~


みんカラページの当社プロフィールから、弊社にメッセージを送ってください。

その際、簡単で構いませんので、下記アンケートにお答えください (^-^)v



-------- コピー&ペーストでお使いください--------------


1.  ARB製品に対して どんなイメージをお持ちですか?


2.  ARB製品で今後期待しているものは どんなものですか?


----------------------------------------------------


(アンケートの回答が、抽選に影響することはありません)


また、公平を規すため、ご質問にはお答えできません。申し訳ございません。



~抽選結果~


5月31日(木)、厳正な抽選のうえ、当選の方には弊社より、みんカラメッセージを送ります。

折り返し、発送先等のご住所&ご氏名をご返信ください。


(メールが届かなかった場合は、残念ながら外れたとご理解くださいm(_ _)m



よろしくお願いいたします。


この記事のURL

アウトバック : 社有車 (番外編)

皆さま、このGWはゆっくり過ごされましたでしょうか。
東京では、連休の中盤に雨でガッカリさせられましたが、前後は比較的、いいお天気でした。

例年、弊社は連休前後は結構忙しくなるので、今日は軽い仕事ネタを・・・。


今まで、弊社の歴代の社有車を時々ご紹介してきましたが、今回は番外編~。

・・・ フォークリフト でございます。


社有車といえば社有車ですね(笑)



三菱重工製の型式FG15 オートマチック車

1995年製、新車で購入。


操作に必要な、フォークリフト技能免許と大型特殊免許も、この頃に取得しました。

フォークの免許は、教習所ではないんですが、実技と学科の教習、ちゃんと検定もあるんですよ。

自分は、メーカー主催の3日間合宿に参加したのですが、検定では意外と落ちる人がいたりと、あなどれません。

当時、オートマチック車というのは大変珍しかったです。
更にメーカーオプションで、ジョイスティック(指で操作するツマミ)で、左右の爪を独立して動かせる機能を装着したので、納車まで時間がかかった記憶があります。

このフォークリフト、積載量は1.5トン。

以前、4WDの車両にリーフスプリングが多かった頃、ARBからパレットに積まれた数10本ものリーフスプリングを持ち上げたら、なんと

フォークリフトのリアタイヤが持ち上がってしまった


という事がありました。


いやぁ~、リーフスプリングってのは、重いですw



あたりまえですが、稼動させるには給油が必要ということで・・・

最寄のガソリンスタンドまで公道を走れるように、ウインカーその他の法規制に合うよう、改造してあります。

ついでに、必要ないけどフロントガラスとワイパー&幌を装着してしまいました。

なんとなく、ジムニー8の幌車を想像しながら・・w




ちなみに、フォークリフトに 「有限会社アウトバックトレーディング」 と書かれていますが、これは弊社の旧社名なんです。

のちの2002年に、有限会社から株式会社へ組織変更し、社名を短く呼びやすくした経緯があります。



で、ちょっとだけ イイお話をひとつ・・・。


この車両、


警視庁の災害時供出車両 として登録されております (^-^)v



過日の大震災よりもずっと以前のことではありますが・・・、

ある日、警察署長さんと地域課の部長さんが弊社を訪問されて、「東京で大災害発生時に、是非ともオペレーターとフォークリフトを供出して欲しい」 と。

いざという時は、都内のガソリンスタンドとの取り決めで、災害時供出車両用のガソリンは、警察が手配すると。



ニュースには出ませんが、東京に大災害が起こった時を想定し、ずっと前から政府機関ではいろいろと動いていたんですね。



当時、すぐに警察からの依頼を承諾して、覚書を取り交わしましたが、まさかその数年後に震災が起ころうとは、想像もつきませんでしたが・・・。

今思えば、承諾したことは本当に良かったなと思っています。



災害時だけでなく、普段このフォークリフトで自主的にお手伝いをすることがあるのですが、特に東京に雪が降った時は、本領発揮~(*^ー゜)b

リフトに簡易排雪板を取り付けて、ご近所の雪かきをして、大変喜んで頂いておりマス(*^.^*)



長年の良き相棒ですかね(^^ゞ 


この記事のURL

ページトップへ